2025年4月16日水曜日

フレイルPR活動

フレイルPR活動

2025.4.16

笹尾西、東地区集会所

笹尾西、笹尾東自治会向けのフレイルPRを実施しました。フレイルPR終了後、笹尾西1丁目の自治会長より5月にすぐフレイルチェックを実施して欲しい旨の依頼もありました。

本日のPRをもちまして、東員町23自治会の全ての地区でのフレイルに関するPRが完了しました。サポーター関係者の皆さんお疲れさまでした。

まだフレイルチェック実施可否の連絡のない自治会が9地区あり、今後も粘り強くフレイルチェックを勧めて行く必要があります。

2025年4月4日金曜日

プロジェクターの画像が写らない

プロジェクターの画像が写らない

2025.4.4

PCとプロジェクターを接続しても自動認識せず、画像が写らない場合PC側のキー操作で、外部ディスプレイの出力切り替え操作が必要です。
下記のいずれかのキーを「Fnキー」と同時に押すことで表示の切り替えが出来ます。
「F10」「F8」「F7] [F5]これらのキーはPCにより違います。

【操作手順】
1.「Fnキー」を押したまま、上記のキーを1回押します。
2.画像が出力されない場合は、「Fnキー」を押したまま、上記の同じ「F」キーをもう一度押します。
3.これを何度か繰り返す事で出力が切り替わり画像が出力されます。

上記の設定で切り替えが出来ない場合「Windowsキー+P」を押し「複製」「拡張」「セカンドスクリーン」などのオプション選択します。
これらのキー操作で改善されない場合は他の原因が考えられます。

2025年4月3日木曜日

大木フレイルチェック(2回目)

大木(2回目)フレイルチェック

2025.4.3

大木集落センター

大木地区2回目のフレイルチェックを実施しました。

男女合わせ11名の受講者があり、すべての方がリピーターでした。
プロジェクターの映像が出力されず、悪戦苦闘しましたが、皆さんのおかげで何とか発表前に正常に動作しました。

フレイルチェック終了後オール青判定の方の挙手を求めたところ3名の女性が挙手されました。秘訣を聞くと

・数値は昨年に比べ少し落ちてはいるが青判定内で毎朝かかさずウオーキングを従姉妹と一緒にしています。
・パタカ体操を毎日やっています。
・毎日孫の世話をしており孫から元気をもらっています。中部公園まで毎日ウオーキングをしています。

3名の女性はそれぞれ毎日の生活習慣の中で、運動する事を意識し結果オール青判定に繋がったと思われます。